ラベル 松本 英会話 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 松本 英会話 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年12月5日木曜日

クリスマスパーティーのお知らせ

今年もクリスマスパーティーやります!
REES(リチャーズ)のクリスマスパーティーにはいつも大人気のあのスペシャルゲストが来てくれるんですよ!
しかも、スペシャルゲスト、今年は一人ではありません!
とにかく楽しみです!
クリスマスパーティーはREES生徒さんでなくても参加できますので、お友達同士でお誘い合わせてのご参加お待ちしています。(一家族200円頂戴しますがご了承ください)
参加には予約が必要になります。
お電話、メールでご予約をお願いします。



































日時:12月14日 13:30~15:30
場所:梓川公民館
 

2013年8月24日土曜日

2013 English Summer Day Camp

まだまだ暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?
今年もいいお天気に恵まれ、無事にサマーデイキャンプを行うことができました。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
また来年お待ちしています!
下記のリンクからサマーデイキャンプの写真をご覧いただけます。
気に入ったお写真もダウンロードできます。
 
REES 2013 Summer Day Camp

Hope to see you all next year!

2013年7月5日金曜日

イングリッシュサマーデイキャンプ


第4回イングリッシュサマーデイキャンプ

今年も開催します!
日時:8月7日(水)、8日(木) 、9日(金)
時間:10時~3時
場所:梓水苑(松本市梓川)
参加費:3日間参加  12,000円
      2日間参加  8,500円
     1日参加    4,500円
対象:小学生

楽しい夏休みのイベントの一つになること間違いなしです!
3日間それぞれ違うアクティビティに、美味しいランチ、全3日間参加したくなります。
楽しい英語のアクティビティやゲーム、魚釣りやクラフト、ランチの準備等自然の中で思いっきり楽しみます。学校以外でのお友達もできるのも楽しみの一つです。
イングリッシュデイキャンプですので、もちろん全て英語ですが、初めてでも大丈夫!楽しいアクティビティから自然に学ぶことができます。

参加費には、ランチ(リチャード特製のチーズバーガー、チリチーズホットドッグ(チリとは言うものの辛くありません)、BBQチキン)、工作用具、材料、魚釣り道具等必要な用具類、保険が含まれます。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。
お友達を誘ってのご参加、是非お待ちしております!

TEL:0263-34-9127
メール:reesnagano@yahoo.co.jp


2013年2月7日木曜日

winner!

2/4にアメリカでスーパーボールが行われました。

スーパーボールは、 アメリカンフットボールの最高の大会であり、アメリカ最大のスポーツイベントだそうです。
毎年2月上旬の日曜日に開催されており、スーパーボウル当日はスーパーボウルサンデー(Super Bowl Sunday)、もしくはスーパーサンデーとも呼ばれ、事実上アメリカの祝日となっています。ハーフタイムショーもいつも話題になります。今年はビヨンセがショーをして、デスティニーズチャイルドも登場しました。
今年はサンフランシスコ・49ersとボルチモア・レイブンズの戦いとなりました。

そこで、REESではどちらのチームが勝つか、みんなに予想をしてもらいました。
みんなスーパーボールって?というような感じで、チームカラーがそれぞれ赤と青だったので、最後は赤が好きか、青が好きで決めていました…(笑)

結果発表です!
今年はボルチモア・レイブンズの勝利でした。
スコアは34-31でした。
 火曜日に厳正な抽選を行いました!
 winnerはRihoでした!
今日、Rihoに賞品を渡そうとしたところ、Rihoが「?????」だったので、一通り説明したのですが、それでも「?????」
そこで、思い出しました!先週の木曜日、Rihoのお兄ちゃんが夜のクラスに来たときに、妹たちの名前を書いていたことを!
Riho, you are such a lucky girl!!!!!!

2012年11月1日木曜日

松本ハロウィン2012

27日土曜日にハロウィンイベントがエムウィング2階の多文化共生プラザにて行われました。
リチャーズイージーイングリッシュスクールズも共催ということで、スタッフ総出で参加しましたよ。
当日は沢山の方にお越し頂き、少し怖いハロウィンも楽しんでいただけたようでした。

会場には入りきらない程の方に来ていただきました。ありがとうございました。
会場はこんな感じでした。上の写真は入り口からフェイスペインティングのエリア。
下の写真はコスチュームコンテスト用のステージでした。
会場にはAYAバルーンさんがかわいい風船を飾ってくださいました。
上の写真の机の上に黒いクモがあるのは見えますか?
これはバルーンで作ったクモなんですよ。
園児さん以下の部で1位だった。ストロベリーショートケーキさんでした。
お母さんの手作りで、かわいいのはもちろん、アイデアが素敵でした。
こちらは大人の部で1位だったミイラさんです。
後ろの方に見えますか?ミイラさんのお子さんで、親子でミイラさんになってきてくれました。
バンパイアもいますが、メイクもばっちり、目にはコンタクトで本物のバンパイアのようでした。
かわいらしいダンスで会場を華やかにしてくださった、スマイルダンススタジオの皆さんです。
ありがとうございました。

今年もハロウィンイベントを大盛況で無事終わりました。
お越し頂いた皆様ありがとうございました。
今年は御越し頂けなかった皆様、是非来年お待ちしております。
HAPPY HALLOWEEN!

2012年10月30日火曜日

子育て講座「作って!遊んで!食べよう!」に参加してきました

少し前の話になりますが、10月15日月曜日
同窓サークル主催・イクジィ後援 
 子育て講座「作って!遊んで!食べよう!」
にお声をかけて頂き、リチャーズとして参加してきました。


毎年開催されているというこのイベントということで、沢山の団体さんが参加されていて、来場者の皆さんも沢山で、とてもにぎやかで楽しいイベントでした。

当日は大きな会場で約30組の親子の皆さんが参加してくださいました。
ハロウィンが近いこともあり、ハロウィンには欠かせない
ゴーストやモンスターの言葉を体を使って(ジェスチャー)覚えたり、
数をかぞえる歌等何種類かの歌をジェスチャーを使った歌遊びをしました。

3歳ぐらいまでのお子さんがいました。この位のお年のお子さんは自分でも知らないうちに音楽が鳴ると体が動いてしまい、まねをすることもとても上手なので、英語だけに限らず言葉をスポンジのようにどんどん吸収していきます。
そんなお子さんを見ていると、改めて子どもの吸収力に感激してしまいます。
 
同窓サークルの皆さま
素敵な機会をありがとうございました。

2012年10月23日火曜日

松本ハロウィーン2012

今度の土曜日10月27日にハロウィンフェスティバルがあります!
遊びに来てくださいね!

日時 10月27日土曜日 10時から13時まで
場所 Mウィング2階 多文化共生プラザ

・ハロウィンのお話
・コスチュームコンテスト
・ダンス発表
・フェイスペインティング
・バルーンアート


コスチュームコンテストは10時過ぎ頃から始まります。
参加希望の方は10時ごろお越しくださいね。
仮装は何でもOKです。怖いものから、かわいい系まで自由ですので、楽しんで頂ければと思います。
仮装して来場のお子様先着100名にキャンディーをプレゼントします!

2012年10月22日月曜日

The grade 2s introduce their favourite Halloween characters

The Thursday Grade 2 class in Azusagawa has been learning about different Hallowwen characters.

We just finished a unit on ourselves and writing about what we like and dislike so we decided to imagine how our favourite Halloween characters would answer:


Soccer loving vampires?
Bats who don't like oranges?

We put lots of thinking into our papers and tried our best to write on the lines.

It got a bit crazy there with all that information to get down:


But we were having such a good time everyone decided to do not one but TWO Halloween charactrs each.

Phew.....